- What a Wonderful Life!!
- ひきこもり
- ひきこもり、不登校
- 心の針 このころの『ヤケクソ』セリフと『良くなったこと』
- 親の責任!…と、おっかさんが怒られた事 そして次男に伝える→行動にうつした!
- 【11ヶ月経過の頃】中学校説明会に向けて…この頃のカウンセリングと先生家庭訪問
- 大嫌いな予防接種*やってみないと分からない
- 不登校のお母さんブログから希望を頂いた事(*´▽`*)
- 夕方の散歩と出来ることが少しづつでも増えていけばいい…。日々の小さな積み重ねから(´-`*)
- こども会☆行事への嬉しかったひと言。
- ひきこもり・不登校になり8ヶ月~9ヶ月の頃②
- ひきこもり・不登校になり8ヶ月~9ヶ月の頃①
- カウンセリングにて『外に出れないだけ、学校に行けないだけ…』と前向きにコメントをもらいましたが…
- 卒業アルバムの写真撮影と、先生3回目家庭訪問で「あいさつ」できたこと
- 1学期末*夏休み前の様子
- 母が仕事にすこーし復帰と、学校からの健康診断(内科・歯科)依頼で、久しぶりに病院へ行くことが出来ました。
- Youtubeに挑戦するも…甘くはありませんでした。ショックを受ける次男。幻覚みたいなものが見えると言い出しました Σ( ̄ロ ̄lll)
- 最初で最後
- ひきこもり・不登校の日常生活の中で…【3歩進んで2.5歩下る】
- しまったな~ と思ったこと。(おっとさんが、次男に対してハッと気づかされた事。)
- 初めての春休み*焼肉を食べに行けました!でも、帰省は出来ませんでした。
- 不安と焦り、後悔、自責
- はじめまして。
- HSC(ひと一倍敏感な子)
- WISC
- カウンセリング
- ゲーム
- 不登校
- 不眠
- 中学校
- 先生
- 友達
- 外出
- 学習会
- 家族
- 小学校卒業に向けて
- 言葉
- 読み物
- 課金
- ABOUT US
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
サイトマップ
