ジョイコン事件!?の次の日、ゲームセンターに行こうよ(^_^)と外へ連れ出しました。
わくわくしている様子はありませんが、外出できました!
楽しいはずのゲーセン
次男は普通の子と同じようにゲーセン好き♪クレーンゲームをしたり、好きなガチャをしたり…と過ごしましたが、
何だか元気がない…ちょっと疲れた様子でした。
「頭が痛い…」と言い出しました!
これはいけない…もう帰ろうか!と帰宅。
聞いてみるといつもは楽しいゲーセンが怖かったというのです!!
好きだったゲーセンまで、怖くなっちゃったんだね…(ノД`)・゜・。
私は、怖かったね…ごめんね…と思いつつも、
一体どうして…!?となかなか信じられませんでした。
次の日
落ち着いている様子を見計らい、以前「心をリセットしたい…」と思った理由を聞いてみました。
「自分に嘘をついていたから…だと思う。」
(学校で)皆から軽く、からかわれても、にこにこしていた…というのです。
私は次男が辛い事があっても怒れなかった、イヤと言えなかったのかな…と思いました。
私が見る限りでは、次男は大人しい方ではあるけれど、友達とワイワイしているイメージで、学校でも楽しく過ごせていると思っていました。
空気は読める方で、相手に気を使った言葉もかけられます。
優しいね!と言われることもありました。
話をする中で、いじめられていたり、大きな辛い出来事があった様ではありませんでした。
日常のささいな友達との無邪気なやりとり、ちょっとした『からかいの』積み重ねで、
色々気を使って疲れてしまったのかな…と思いました。
「断ることが、苦手なんだ…。」と言っていたこともありました。
『心をリセットしたい!』…と最初に言ってくれたあの時は、ただただ混乱で、訳が分からなくなっていて…
でも、今はこうして冷静におっかさんに話してくれた!
自分を振り返る事ができました!
それだけで、進歩と思います(*´▽`*)
コメント