スクールカウンセリング後、初の週末。
次男はまだ頭痛もあったりして気分も優れない様子。
少しでも元気が出れば…と以前から欲しがっていた、
任天堂スイッチのジョイコン(本体の両サイドに取り付けるコントローラー)を買いに行きました。
もともと二個ありましたが、以前からのものは、少々調子が悪い…という事と、
我が家は四人家族なので、コントローラーが四つあれば、皆で対戦ゲームも出来るよね!!
ということです(^0^)☆☆
まるで、体が動かないよう…
ジョイコンは欲しいけど、何だか気分が乗らない様子…。
外に行きたくないよ…と言い出しました…(;´Д`)
何とか家玄関→外にでて車に乗り込む…までは出来ましたが、
お店に到着して、そこから車を降りて店内に入ることが出来きません。
泣いたり、怒ったりするわけでなく、体が動かない感じ。
「行きたくないよ…無理…。」
自分が欲しいのだから、一緒に行こう!と声を掛けても、
「行きたくない…お母さん買ってきてよ…」というばかり…(>_<)
普段の私ならなら…「じゃあ買わないよ~!」と言ってしまいますが、
この時はそんな事を言ったら、増々落ち込んでしまいそうだったので、
「じゃあ買ってくるね~。」と私一人で買いに出ました。
行きたくないってどういうこと~~!?と私の中でも混乱…。
いつもなら、自分の欲しいものなら喜んで選んだりするのに・・・。
購入した色鮮やかなジョイコンは喜んでいました。
やっぱり新品は操作ボタンを押す感覚も違うよう♪
喜ぶ顔を見てホッとしましたが、
外に出たくないなんて…でも、きっと一番辛いのは次男本人のはず…
でも私も悲しい気持ちで一杯になりました(;ⅹ;)
コメント